« モルディブのエクスカーション | モルディブ大全集トップページ | 水上コテージ »
リゾートの周りて楽しめるマリンスポーツエクスカーションのほかにも、 リゾートで楽しめるマリンスポーツメニューがたくさんあります。 モルディブといったらスクーバダイビングが人気ですが、ノンダイバーでも存分に海を楽しめるアクティビティがたくさんあります。 リゾートにはダイビングセンターのほかに、各種マリンスポーツを楽しめるウオータースポーツセンターがあるのが普通です。ウインドサーフィンやカタマランセーリングなどの料金設定は、レンタルとレッスンがあります。初心者は基本的な使用法を習ってから利用するのが無難ですね。 ウインド、スノーケリングセット、カタマラン、シーカヤックといったモーターを使わないものは無料貸し出しするリゾートも多いです。
マリンスポーツの申し込みはリゾートとダイビングサービス、ウォータースポーツセンターは経営が異なることが多いので、ダイビングはダイビングサービスで、ウォータースポーツはウォータースポーツセンター(ダイビングサービスが兼ねているところも)で行なうのが普通です。営業時間を確認して、時間内にカウンターへ出向き、申し込みをします。 ただし支払いは最終日のチェックアウト時にまとめてホテルのフロントで行ないダイビングサービスやマリンスポーツセンターでは、サインひとつでOKです。
ナチュラル系 マリンスポーツダイビングに並んで人気なのがフィンとマスク&スノーケルで目の前に広がる海を散策できるスノーケリング。ダイビングサービスでスノーケリングレッスンを行なっているところもあるので、初めての人は参加してみよう。
モーターを使わないエコロジカルなシーカヤックはモルディブでも人気のひとつです。小さなリゾート島をぐるりと回るのにちょうど良いです。リーフの外に出ると流れが強くなることもあるので注意が必要です。
レンタルやレッスンのほかに、スタッフが同乗して無人島まで行くセーリングツアーを開催するところもあります。基本的にプライベートなので、リゾートが開催する無人島ツアーよりもおすすめ!?
熟練者は風の強い雨季を狙うといいでしょう。 ビギナーでもスタッフがレッスンしてくれ るので、ぜひ挑戦してみたいですね。特にラグー ンが広い島がおすすめです。レンタルなら1時間15~20ドルほどです。
気軽なナイトフィッシングはおなじみですが、リゾートによっては本格的なゲームフィッシング用のクルーザーを用意するところも。もちろん狙いはGT(ロウニンアジ)。ゲームフィッシングはリクエストベースになっていることが多いです。
最近世界的に人気がありますね。風を動カに、モノスキーで水面を自由に走ったりジャンプしたり。エコロジカルだが、スピード感はハンパじゃない。初心者レッスンもあり。
船の底が強化ガラスになっていて、濡れずに水中を楽しめます。最近では写真のようなカップル限定の小型グラスホトムポートも登場しています。こちらはリゾートが開催していることが多いです。
モルディブの波はリーフブレイクなので、中級者以上におすすめ。 リゾートからパドルアウトできるのは、ロヒフシとドンヴェリ。ドー二によるスポットヘの送迎も行なっています。雨季のほうがいい波が立つようです。
スピード系 マリンスポーツ水上スキーのモノボード版。ポートがつくる波をうまくキャッチして、ジャンプをキメたり回転したり……というのは上級者の話。ボートに引かれているだ けでも楽しめるが、初心者は素直にレッスンを受けましょう。
ポートの力で空に舞い上がり、しばし空中遊覧。シーニックフライトよりも安上がりで、モルディブの美しい島々やラグーンを空から眺められるので人気バンドスやパラダイスなどで開催しています。
バカにできないおもしろさがあるのがバナナボート。スピード感と独特のバウンド感は一度やったらクセになります。グループやリゾートで仲よくなった人たちと一緒に参加すればリーズナブル。激しく上下させて、誰かを海に落としちゃおう!?
見た目はなんとなく罰ゲーム風だが、やってみると意外に楽しいのがファンチューブライデイング。巨大な浮き輪にお尻をグイッと押し込み、ポートに引かれて波間を跳ねる。そのスピード感にかなりハマるはず。
南の島の定番マリンスポーツ。ウォータースクーターなどという呼び方もある。 波の穏やかなラグーンの中では運転も簡単。モルディブでは特に免許はいりませんが、スノーケラーやダイバーには十分に注意して運転しよう。