« ワン&オンリー・リーティラ・モルディブ(北マーレ) | モルディブ大全集トップページ | クルンバ・モルディブ(北マーレ) »
上空から見るときれいな円形をしているイフル。 スノーケラーやダイバーを中心に人気を集めてきました。 '01年にアンサナブランドヘ変貌を遂げた後も、ナチュラルな雰囲気はそのままに、 客室数を抑えて静かな環境が保たれています。 黒をべ-スにライムグリーンやオレンジといったビタミンカラーを配した斬 新なインテリアは、姉妹ブランドのバンヤンツリーと比べるとポップな雰囲気。 一見、デザインホテル風だが、モルディブの自然としっくり収まっているところがすばらしい。 一周歩いて10分とかからない島を囲むハウスリーフはイキイキとしたサンゴが白慢。 さらに小さな生物もわんさか確認され、ドラキュラシュリンプゴビーや トールフィンシュリンプゴビー、ジヨーフィッシュなど、マクロ派のフォトフィールド としておすすめ。
モルディブで流行りのナチュラル&ラグジュアリーに真っ向から対抗するように、 都会的でスタイリッシュのデザインが特徴。 コンセプトは「トロピカルコンテンポラリー」。
アンサナ・ダイビングセンター
料金はボート、器材込みの値段。 姉妹島のバンヤンツリーのダイビングセンターも同様に楽しめるので、 パッケージを上手に利用するのがオトク。 ドーニはシャワー・トイレ完備なので女性ダイバーにはありがたいですね。
ビーチからそう泳がなくてもリーフが広がっているため、 気軽にシュノーケリングが楽しめます。パッセージを示した 標識があるため初心者でも安心。特に桟橋付近は光モノが多く群れるほか、 色とりどりのサンゴ礁が見られスノーケリングでも大満足です。
環境保全に力を入れれているリゾートのため、カヌー、カタマラン、ウインドサーフィンといった モーターを使用しない遊びは無料でレンタルできるほか、プライベートレッスンも 行なっています(有料)。またシュノーケリングセツトも無料で貸してもらえます。